趣味
今日有馬記念の予想をしたわけですけど本命にしたリアファルがまさかの最下位wただ実力的にはありえないので怪我かなんかがあったのでしょう。。。そして二番手と予想したゴールドアクターが見事優勝!馬券自体は外しましたが若干的中した気持ちですw今年は…
今日は何の日でしょう?そう、、、有馬記念!!!有馬記念は競馬界の一年を締めくくるBIGレースなんです!競馬ファンの方はもちろん、そうじゃない人もCMなどで見たのではないでしょうか。JRAホームページ|今週の注目レース−有馬記念今年も面白いメンバーが…
競馬のお話です。 趣味6 - まじめにふまじめ 明日は中山、阪神、中京の三会場で競馬が開催されます。 僕の考えるイチオシのレース、馬を紹介します。 まず中山9R⑮ヒプノティスト。 上がりが早い馬ですね。現時点では6.9倍もついています。直前になって一気…
明日、東京競馬場で競馬の祭典日本ダービーが行われます。日本ダービーは競馬関係者のなかでは特別な一戦で全てのホースマンの夢であるレースです。競馬ファンとしても見逃すわけにはいきません。 何千頭といる同じ世代の馬のなかで選び抜かれた18頭が出走し…
Apple Watchってどうなんですかね? 発売からしばらく経ってみて、iPhoneの通知を時計の方でしてくれるからスマホを見る時間が少なくなったという話くらいしか聞かないんですけど。。。 もうちょっと大きいメリットないんですかねぇ。。。
みなさんは時計ブランドをいくつ言えるでしょうか?普通は10とか20で尽きてしまうのではないでしょうか?それ以上言えたら相当なマニアです。 世の中には数えきれないほどの種類の時計がありますがそれらを一つ一つ比較するのは不可能に近いでしょう。 ブラ…
電王戦FINALはまさかの結末になりました。 ソフトが21手で投了したんですね。 まだ将棋の内容を見てないので詳しくは分かりませんが今夜の楽しみとしたいと思います。
今日は電王戦第五局、つまり最終局が行われます。 棋士、コンピューターそれぞれ2勝ずつして迎えた最終局なのでこれに勝った側が勝利ということになります。 棋士側は阿久津八段、ソフト側はAWAKEです。 今までも棋士対ソフトの団体戦は二回あったのですがと…
第73期名人戦第一局は史上最短の60手で後手の羽生名人が勝利しました。 棋譜は見てない(というか有料なので見れない)のですが、投了図を見る限り行方八段の攻めを羽生名人が受けきって完勝って感じですね。 羽生名人を応援してる僕としてはひとまずほっと…
羽生名人と行方八段による第73期名人戦が始まりました。 今日はまだ一日目ですから明日の決着になります。 矢倉形が多くなるのではなきでしょうか。どちらにせよ非常に楽しみなシリーズになりそうです。
羽生名人と行方八段による第73期名人戦が始まりました。 今日はまだ一日目ですから明日の決着になります。 矢倉形が多くなるのではなきでしょうか。どちらにせよ非常に楽しみなシリーズになりそうです。
タイトル通り機械式時計の手巻きと自動巻きについて書きます。 クオーツについてはもう何もありません(笑)あとは好みのデザインを選んでくださいとしか言いようがありません。しかも前回言い忘れましたがデザインはクオーツの方がいろいろ制約があって幅は狭…
最近食べ物の話しかしてないので趣味についても書こうと思います。 僕の趣味のひとつに時計があります。 「時計はつけないし」とか「時計とかデザインやブランドが違うだけじゃん」と思う方は結構いる印象なのですがそれではもったいない!時計にはもっと広…
更新が少しあいてしまいました。 先週末の重賞を全て外してショックを受けて立ち直るのに時間がかかって非常に充実した春休みを送っているためです。 この春休みは確率と統計について学んでいます。もともと確率や統計が好きな上にほとんどのギャンブルに深…
僕の今のメモ帳はMOLESKINE社のヴォランのXSサイズというものです。 実は文房具には結構こだわっていて、筆記具には前から詳しかったのですがノートやメモ帳はそこまでではありませんでした。 メモ帳はそれまで使っていなかったのですがやはり必要性を感じる…
あーあ、羽生さん負けちゃいましたね。34銀から一気に負けになりました。大の羽生ファンとしてはぜひぜひ巻き返して棋王奪取して欲しいものです。。。
なんと今日はリアル車将棋があります。羽生さんと豊島さんの対局ですが駒がトヨタの車なんですね。 僕も今中継を見てますが、かなりシュールです(笑) 将棋か車に興味のある人は見てみると面白いと思います。 電王戦×TOYOTA リアル車将棋
僕の大好きな趣味のひとつである競馬界の人気種牡馬、ステイゴールドが急死したとのニュースがありました。分かる人は分かるでしょうがステイゴールドは非常に有名な名馬です。あの名馬が、、、と多くのファンがショックを受けたはずです。 ステイゴールドは…
「ラーメンの鬼」と言われた佐野実氏も絶賛した「きら星」というラーメン屋さんに行ってきました。 濃厚豚骨ラーメンです。ものすごく濃厚で細麺ではないのですが、全然飽きずに食べられます。豚骨細麺派の僕でもびっくりするぐらいおいしかったです。 醤油…
僕の好きなファッションブランドのひとつにPaul Smithがあります。僕のシャツやジャケットのこだわりを満たす数少ないブランドのひとつです。みなさんご存じのようにPaul Smith氏がデザイナーのイギリスのブランドです。僕はトップの顔というものは重要視す…
非常に惜しいのもありましたが結果的には惨敗しました。しかし昨日上げた9R④ドゥラメテ1着、10R⑧アデイインザライフ2着、11R⑬ワイドバッハ2着となかなかの出来でした。相手が抜けて馬券は外れましたけどね。 ロゴタイプは結局3番人気に落ち着いたようですが…
快晴です。競馬日和ですね。
待ちに待った東京開催がついに今日始まったわけですが僕が明日朝からみっちり参戦してきます!ということで僕の予想と買い方についてさらっと。 東京1Rは①オーバーウェルムが人気を集めるでしょう。僕もこれを軸にいきますが対抗に穴馬⑦シャトルソニックを…
まだ書いてないことがありました。 趣味ではないんですけどトレーダーとして投資(株・FX)もやっているのでそれについても少しだけ。。。 投資に興味をもったのは小学6年生だったでしょうか。今思えば変な小学生でしたね(笑)ただ、もちろん親は認めてく…
さーて、ついに来ました! 僕の大好きなギャンブルです!!! 麻雀、競馬、競艇、パチンコ、カジノ、、、全部大好きです(笑) ギャンブルというとおっさんが家庭のことを顧みず、一攫千金を夢見て大勝負へ挑み敗北し財産も家族も失うみたいなイメージがあるか…
今回は将棋と手品について。 将棋は中高6年間将棋部だったのでかなりガチでやってます。実践も好きですが詰将棋にはまっていて解いたりはもちろん作ったりもしています。最近は指す相手がいないので特に詰将棋ばっかりですがプロの対局は全部チェックしてい…
食と紅茶について。 食といっても大学生がよく行くのはやっぱりらーめんです(笑) 豚骨ラーメンが好きなのですが東京は少ないので醤油や塩も食べます。 これも後々紹介するかもしれません。 紅茶にも凝っていて紅茶派かコーヒー派かで言ったら紅茶派です。ワ…
今回は洋服と時計、読書について。僕はいかにもオシャレというのがあまり好きじゃないので基本的にはシンプルでダサくないようにというのがスタンスです。シャツやジャケットがメインになります。重ね着やごちゃごちゃした感じが好きじゃないので上はシャツ…
さて、次はインドアな趣味についてです! 大学に入って運動する機会が少なくなるとどうしても家でだらだらしてしまうインドアな趣味にはしりますよね 今回はピアノ、文房具、オーディオについて。。。 ピアノ これは幼稚園の頃(5才くらい?)からやってま…
えーとりあえず僕の趣味について簡単な紹介をするわけですが数が多いので数回に分けます 健全なのを最初に言っとこっと(笑) まずスポーツだとサッカー、卓球、ビリヤード、ダーツとがが好きかなぁ サッカーはサッカー部以外、卓球は卓球部以外の人のなかでは…